FAQ

コンピュータが起動しない

WINDOWSが起動するとき、青い画面でとまっている
この時、スキャンディスクでハードディスクをエラーチェックをしている場合があります。
画面で数字が増えていっている表示があれば、スキャンデキスクが終了するのを待ちましょう
終了すると、WIndowsが起動できる可能性があります

WIndowsが終了しない

WIndowsの終了ボタンを押しても、コンピュータの電源が切れない場合。
Windows終了時にバックアップ処理など時間のかかる処理をしている場合は、その処理を待ってください。
いつもすぐに終了しているのみ30分以上たっても終了しない場合は、コンピュータの電源ボタンを10秒以上押し続けてください。
電源は切れます。
再度、電源ボタンを押してWindowsが起動すれば、通常問題なくコンピュータは使えます

ホームページが表示されない

いつも使っているブラウザを起動してもいつものようにYahooのページが表示されない場合、コンピュータがインターネットにつながっていない場合があります。
「インターネットがつながらない」を参照

メールが受信できない

いつも電子メールを受信しているのですが、メールが1件も入ってこない。メール受信でエラーのような表示がでる場合、コンピュータがインターネットにつながっていない場合があります。
「インターネットにつながらない」を参照

インターネットにつながらない

ADSL,光ファイバーでつないでいる場合、モデムの不具合が考えられます。
モデムの電源コンセントを抜いて、再度入れてみてください。
電源投入後、モデムのLED表示の点滅が落ち着くまで待ってください(約2,3分)
それで、コンピュータをインターネットでつないで見てください

インターネットが遅くなった

パソコンで、通信しているソフトはないでしょうか?また、起動しているソフトがたくさんあると遅くなる可能性があります。
それにも該当しない場合は、モデムの調子が悪い可能性があります。モデムの電源のOFF->ONをしてみてください。
インターネットにつながらない場合と同様の対処方法を試してください。

新しいコンピュータに古いコンピュータの文書を移したい

WINDOWS転送ツールを使って環境を移動するのが一番簡単だと思います。
”アクセサリ・システムツール・WINDOWS転送ツール”に入っています。

  1. 古いPCにUSB接続でハードディスクをつなぐ
  2. WINDOWS転送ツールで、必要なファイルをUSBのハードディスクにコピー
  3. 新しいPCには、使うソフト、使っていたソフトはインスツールしておく
  4. 新しいPCにUSBのハードディスクを接続
  5. 新しいPCでWINDOWS転送ツールを起動し、USBのハードディスクから移動
  6. 新しいPCでそれぞれソフトを起動して、データが移動されたことを確認する

※マイドキュメントにあるものは移動されています

中古のパソコンは安いけど大丈夫

安いパソコンとして中古のパソコンを買うのはお勧めしません。
壊れやすく、製品寿命が短いです。
それであれば、安い新品のパソコンのほうが保障があるだけいいです。
自分でメンテナンスできる方であれば、中古のパソコンでもいいでしょう。
3年以上たって壊れたパソコンは、買い換えたほうがいいと思います。

上記、記載内容で問題が解決しない場合、デジテクまでお問い合わせください
問題解決できる方法をご提案いたします。